KENT-WEBさんのフリーメールフォームをお借りして、メールフォームを作りました。
ちょっと困ったとこがあったので覚え書き!
続きを読む メールフォーム設置!
カテゴリー: web design
Tumblrの投稿をWPブログにも自動で投稿する
このブログ全然更新してないんですが、なぜかと言いますと、
メモ書きを全部Tumblrにしているから!
そっちの方が楽なんですよね〜…
でもそれじゃサーバレンタル料金とかもったいないので、
Tumblrと連動させてみました!
続きを読む Tumblrの投稿をWPブログにも自動で投稿する
WordPressの投稿で勝手に入った空のpタグを消したい
WordPressの投稿で勝手に入った空のpタグを消したい:
Wordpressで書いた記事の、思わぬ場所に挿入された空のpタグを簡単に消す方法がありました。
Pure CSS off-canvas menu with flexbox
Pure CSS off-canvas menu with flexbox:
Flexbox allows the content area to resize to fit the remaining space in the viewport when the menu becomes visible and takes up a chunk of the width. F…
ダウンロードボタン
意外とわかってなかったこと。
続きを読む ダウンロードボタン
ワードプレスサイトでGoogle検索結果に顔写真を表示させる方法
Googleオーサーシップっていうらしいです。
ワードプレスサイトでのやりかたのまとめ。
URLの最後の拡張子無しでアクセスするには
URLの最後の拡張子(.htmlとか)無しでアクセスさせたい時どうすればいいのか!
投稿によってテンプレートを変更する。
ワードプレスで、投稿によってテンプレートを変えたい!という時にどうすればいいのか。
固定ページだったらページを増やせばいいのですが、
投稿の時のやり方まとめ。
リダイレクトが多すぎます。スマホ編2
前回の続き。
ところで、今年ももうあと2ヶ月切ってるとは…時間が経つのが早いです。
リダイレクトが多すぎます。スマホ編1
せっかくレンタルサーバ借りているのに、
全然更新出来てなくってもったいないことになってますねこのブログ…。
ワードプレスサイトでの「リダイレクトが多すぎます」について。
「リダイレクトが多すぎます」でスマホ上でWordPressサイトが見られなくなった時の対策法。その1。