せっかくレンタルサーバ借りているのに、
全然更新出来てなくってもったいないことになってますねこのブログ…。
ワードプレスサイトでの「リダイレクトが多すぎます」について。
「リダイレクトが多すぎます」でスマホ上でWordPressサイトが見られなくなった時の対策法。その1。
調べたところ、
リダイレクトが多すぎます、はスマートフォン側の問題の場合とwebサイト側の問題の場合、そのどちらも関わっている場合があります。
リダイレクトとは、元のurlから新しいurlへ転送する際に使うものです。
フィッシング詐欺などにも用いられるのでその対策のために、同じブラウザからのリダイレクトは回数が制限されています。
スマホ側での対応
スマートフォン上ではスマートフォン用テーマを読み込む際に毎回リダイレクトされているので、そのせいでリダイレクト回数の制限を超えてしまっている可能性があります。
使用しているのブラウザの設定を変更することでで改善されることがあります。
・サイトのキャッシュを削除
・Cookieを全て削除
・cookieを受け入れるのチェックボックスにチェックを入れる
・再起動
これで「リダイレクトが多すぎます」の表示が消えない場合は、
webサイトの方の問題だと思います。
webサイトの対応は次の投稿で!
参考
・このページはサーバーのリダイレクトが多すぎます。 その2|ホームページ作りで午前様 by 柏整体院